コーヒーの香りを紹介しているブログですが、今回はチョコレートの紹介です。
チョコレートの原材料は知っての通りカカオですよね。
カカオとコーヒーは何だか同じようなイメージないですか?
そんな似ているようで似ていないコーヒーとチョコレート。
今回は、愛知のセントレア空港(中部国際空港)にNEW OPENした商業施設「フライトオブドリームズ(FOD)」に登場した飲食スペース「シアトルテラス」。その中に入っているシアトル発のチョコレートショップ「フランズチョコレートFRAN’S CHOCOLATES」を紹介します。
芳醇なチョコレートの香りが素晴らしい逸品です。
施設は子供も楽しめるんですが、このチョコレートは30歳代以上の大人にオススメの高級チョコレートです。
目次
「アメリカでもっとも優れたチョコレート職人」がつくるチョコレート
FRAN’S(フランズ)と言う名前から分かる通り、このチョコレートチョップのオーナーはFran Bigelow(フラン・ビゲロー)さんです。

1982年にシアトルでチョコレートショップFRAN’Sを創業したチョコレート職人です。
キャッシャー(レジ)の隣には、オーナーであるフランさんの来店時の写真も飾ってあります。
なんか写真で見ると、優しいお母さんみたいな人ですよね。
合成添加物を一切使わず、すべてナチュラルな材料を使用したオーガニックチョコレートが特徴です。
米前大統領のオバマさんもお気に入り♪
そんなフランズのチョコレートは、多くの人に愛されています。
なんとアメリカ前大統領のバラク・オバマさんもお気に入りというから驚きです。
店舗のショーウィンドウには、いくつもの種類が並んでいるので、あなたもオバマさんみたいに自分のお気に入りを見つけてみてはいかがですか?

チョコレート以外にもチョコソースやナッツバーなどもあるので要チェックですね。
日本ではセントレアだけの日本初店舗!
なんとこのフランズさんですが、今回のセントレアのフライトオブドリームズに出店したのが、日本第1号の店舗だそうです。*一部通販でも購入できます

外観も内装も豪華な気品のある仕上がりになっています。

セントレア限定のアソート
日本でここだけのセントレアのフランズですが、なんとセントレア店だけの限定商品があります。
それがこちらの「ナッツアンドキャラメルS(7個入り)」(¥2,808)です。

内容は以下の7個です。
-
- グレイソルトキャラメル x 2
- スモークソルトキャラメル x 1
- ミルクアーモンドトリオ x 4
- ダークアーモンドトリオ x 4
せっかくだから、今回はこのアソートを購入。
でも・・・・コーヒーと一緒に食べようと思ったら、コーヒー豆を切らしていたのを忘れてました。
コーヒーとは、また今度。
ぜひ、単品だけではなく一緒に合わせていただくワインなども色々試してみましょうね。
マストアイテムはソルトキャラメル
先述したアメリカ前大統領のオバマさんのお気に入りでもあるフランズのマストアイテムが『ソルトキャラメル』です。
どのチョコレートも400円弱するので迷ったならば、ソルトキャラメルだけでもトライしてみましょう。
もちろん単品での購入も可能です!

手前のが「グレイソルトキャラメル」、奥は「ミルクアーモンドトリオ」です。
ソルトキャラメルには、グレイとスモークの2種類があります。それぞれの違いは以下の通りです。
グレイソルトキャラメル・・・68%ダークチョコレートでキャラメルをコーティングし、グレイソルトをトッピング。
スモークソルトキャラメル・・・39%ミルクチョコレートでキャラメルをコーティング し、オーク材で燻製されたシーソルトをトッピング。
これまでのチョコレートとはまた違った新しい発見があると思いますよ!
エチオピアのウォレガと合わせてみました
後日、グローバルゲートのTRUNK COFFEEさんへ行ってコーヒー豆を買ってきました。
今回は、エチオピアのウォレガの豆。

果実のような甘さと華やかさに、赤ワインのような芳醇なフレーバーが特徴です。
上品なフランズのチョコレートとも、お互いの味をひきたててくれて相性良かったです。
まとめ
2018年10月12日にオープンしたばかりの商業施設「フライトオブドリームズ」。

その中のシアトルを表現した飲食エリア「シアトルテラス」にあるFRAN’S Chocolates。
ボーイング787だけではないシアトルの魅力たっぷりのフランのチョコレートをぜひ堪能してくださいね。
このブログでは僕オススメのコーヒーの香りを楽しめる名古屋のカフェの紹介もしています。
もし興味があれば他の記事ものぞいてみてくださいね。
オススメはこちら↓
おまけ:シアトルとセントレアの関係とは??
ここで豆知識♪
「どうして、セントレアにシアトルなの?」
と思う人も多いと思います。
その理由は、飛行機の会社『ボーイング』にあります。
彼らの最新機材のボーイング787(フライトオブドリームズ施設内に丸ごと1機展示されている飛行機)は、ボーイング社の飛行機です。そして、ボーイング社の本社はアメリカのシアトルにあります。
そして、そのボーイング787の全体の3分の1以上の部品が日本で製造され、シアトルの組み立て工場へ輸送されているんです。

その輸送に使用されるのがドリーム・リフター(Dream Lifter)という、なんとも奇妙な風体の『飛行機を運ぶ飛行機』です。
そのドリーム・リフターの発着するのが、ここセントレア空港なんですね。
これが、シアトルとセントレアの隠れた関係だったんです♪

ぜひ、セントレア空港でシアトルを感じて、楽しんでみませんか?
もちろん美味しいコーヒーのお供に、フランズのチョコレートをお土産にしましょうね。
実は、フランズのチョコレートはオンラインでも購入可能です。が・・・本国アメリカのサイトになるので英語だし、もちろん国際送料が追加されます。
施設紹介
フライトオブドリームズ
営業時間: フライトパーク 10:00-17:00(16:30受付終了)
*毎週土曜日のみ10:00~19:00(最終入場18:30)
シアトルテラス 飲食店10:00-22:00、物販店10:00-18:00
ウェブサイト:https://flightofdreams.jp/
コメントを残す