みなさん、こんにちは。
コーヒーの香りで、いつもリラックスしているtoshiです。
つい先日4年ぶりの台南に行ってきました。
台南駅をでると、ムァ〜っとする暑さが体全体にまとわりつくのが、「南に来たなー!」と実感できる感じです。
そんな台南らしい暑さから逃れるいい方法がコーヒータイムですね。
暑い国の旅行では、日中の暑さには抗わず、香り高いコーヒーを楽しむのもいいと思いませんか?
台湾でもカフェはかなり人気ですが、南の台南でもカフェは人気です。
そんな中でも、落ち着きのある、コーヒーの香りを思う存分楽しめるオススメのカフェをご紹介しますね。
台湾の古都・台南はのんびりしていて食の都でもある♪
『台湾へ旅行』って行ったら、断然に人気があって、有名なのが台北なんです。
台北って、台湾で最大規模の空港(桃園国際空港)からも電車ですぐなので便利なんですよね。
でも、僕のオススメは台南です。
その理由は、3つ。
- のんびりしている
- 飯が旨いっ!
- 日本人が言うほど闊歩していない(笑)・・・歴史ある街!
どうしても便利さなどから台北を選んでしまいそうですが、台南もいいところなんですよー。って僕も時間の関係で台北ばかりになっていますが。
台南に行くなら、2泊3日でも少し短く感じます。できれば3泊くらいして、さらに南部の高雄市(ガオション)や墾丁(クンディン)へも行くことをオススメします。僕は初めてが、台南を拠点に高雄や墾丁へ行きました♪
さて、そんな台南にもオススメの珈琲屋さんがあるのでご紹介します。
それが『TreesWind 樹有風(シュヨウフォン)』さんです。
本格的な珈琲をくつろぎの空間で味わえる
樹有風さんのお店は、台南市美術館の新館から歩いて5分くらいの場所にあります。
お店の入り口はこんな感じです。以前はトレードマーク?の赤いミニクーパーがあったんですが、今は無いようです。代わりに、台湾で人気のある電動バイクが沢山停まっていました。(←どうでもいい情報ですね笑)

店内は、木のぬくもりが感じられる落ち着いた雰囲気です。



この時は、6月で外気温は30度を超える暑さでしたので、エアコンの効いたところで涼むのがなりより。
そんな中で上質な熱い珈琲を飲むのがいいんですね♪
一緒にいた彼女はカフェラテ・アイスですけどね。

豆は、ガテマラのサンタフェリッサ農園、精製はオレンジハニーでした。
香り高くて、スッキリした飲みごたえでした。
彼女が好きな樹有風さんのスイーツ
実は、この樹有風さんは、僕の彼女(台南出身の台湾の子)のお気に入りなんです。
実は、彼女はあまり珈琲を飲む習慣がないんですが、樹有風さんの珈琲は美味しいと感じるらしく、滞在3日間中に2度行きました。(もう一度行きたかったんですが、時間がなくて断念したんです・・・)
そして、いつもカフェラテと頼むのがスイーツです。
種類は多くないんですが、コーヒーのお供に最高です♪その一部をご紹介しますね。


ティラミスとガトーショコラ的なチョコケーキです。(正確な名前を忘れてしまいました。)
台湾の阿里山産の珈琲豆も買えちゃう♪
そして知る人ぞ知る、阿里山産の珈琲豆も買えちゃいます。
台湾でも珈琲豆を生産していること自体、知らない人も多いと思いますが、実は、結構良質なんですよ。
でも、生産量が極めて少ないので、なかなか外に流通しないのが実情なんです。

まとめ
台南には美味しい食べ物はもちろん、美味しい珈琲もしっかりあります!
外の暑さから逃れたい昼下がりに、コーヒーブレイクするなら『樹有風』さんがオススメです。
おまけ
●台南美食の写真



写真の左から、「牛肉鍋」・「魚肚粥」・「饂飩湯麺」です。左の2つは台南名物で、『本当に美味しいのを食べるなら台南に来るべしっ!』と僕の彼女が言っていました。
魚肚粥は、僕の大大大好物ですっ!本当に毎日食べたいくらい好きです。
●台南での移動に便利なU-bike
ちなみに台南は、台北などの他の都市に比べて公共交通機関が便利じゃありません。まぁ。バスがあるので慣れた人には、バスとタクシーで十分ですけどね。
でも初めての人は、タクシーもしくはU-bikeと言う台湾のレンタル自転車を利用しましょう。
U-bikeは、街中のいたるところに駐輪場があり、どの駐輪場でも乗り捨てOKなので旅行者にとって、とても便利です。
U-bikeは自転車なので免許は不要ですが、台湾で当たり前の原付バイクのレンタルを考えている人はご注意を。いくら日本から国際運転免許証を持参していても、台湾では運転できません。それどころかバイクも借りれないのでご注意ください。その理由は、日本の国際運転免許証は、台湾では無効だからです。 【JAFで発行できる中国語翻訳文を持参すれば、運転できるし、バイクも借りれます。詳しくは調べてみてくださいね。】
お店情報
TreesWind樹有風
営業時間:9:00 – 18:00
HP: https://treeswind.com/?v=9ebd726abd3c
住所:700台南市中西區府前路一段333號
台湾旅行情報
台湾は日本人にとって、最も旅行しやすい国だと思います。その理由は3つ!
- 親日の台湾人!
- 国内旅行並みの近さ!
- 漢字が似ている!
一番便利なのは台湾の最大都市:台北ですが、グルメで有名な台南や高雄も新幹線で2時間くらいで行けます。
ぜひ、週末の時間を使って、さらっと行ってみるのもオススメですよ♪
そんな時にオススメの旅行本はこちらです。
コメントを残す