みなさん、こんにちは。
コーヒーの香りで、いつもリラックスしているtoshiです。
台風18号が接近する10月頭に、北陸は金沢市に台湾人の彼女とプチ旅行に行ってきましたー♪
台風の影響を心配しましたが、結局は台風の進路が北へ逸れたため、全く問題なく楽しめました。
さぁ、そんな金沢旅行の目的は、古い街並みがある「茶屋街」、お庭が綺麗な「兼六園」、そして台湾人の彼女が楽しみにしている「海鮮物」です。事前のリサーチは、あまり出来ませんでしたが、終わってみれば楽しい旅行になりました。
そこで朝のコーヒーが飲めるお店を探していて見つけたのが、今回の東出珈琲店さんです。
昭和の雰囲気がにじみ出ている、とても可愛くて、素敵なお店でした。もちろん珈琲もしっかりしており、いい1日のスタートができました♪
近江町市場のすぐ近くにある昭和レトロな喫茶店「東出珈琲店」
金沢ってレトロな喫茶店が多いんですねー。知りませんでした。
喫茶店にあった「好きよ、喫茶店」で知ったんですけどね。
この東出珈琲店さんも、この本に掲載されていました。


外観は古い感じですが、内装はステンドグラスや使い込まれら木のテーブルや什器などが、とても雰囲気良かったです。


しっかりした珈琲と人気のプリン
自家焙煎のコーヒー豆で淹れる珈琲は、お店中にいい香りをなって漂っていました。(はじめは・・・喫煙OKなんですよぉ。)
コーヒーは、スッキリした味わいで美味しかったですね。ウィンナーコーヒーは、ホイップクリームがしっかり甘めで、彼女だけでなく、僕も結構好きな感じでした。苦味が嫌な方にも、オススメしたい一杯です。
プリンも、見た目がチーズケーキのようですが、食べ応えのある美味しいプリンでした。
1日の始まりにちょうどいい、素晴らしいスターターになりました。
シンプルなメニュー:珈琲とプリンと、トーストと。
朝8時から開いているので、市内散策の前に1日の始まりとして、美味しいコーヒーとプリン、それに軽食のトーストをいただきました。
フードメニューは、プリンとトーストくらいのシンプルな感じなので、ガッツリ朝ごはんを食べるって感じではありません。でも、お店の後に近所の近江町市場に行くんだったら、ちょうどいいですよね♪

シンプルなイチゴジャムとバターのトースト
まとめ

金沢周遊の1日のスタートにはうってつけの喫茶店でした。
僕らは、開店と同時に行ったので、かなりのんびり過ごすことができました。お昼前後だと、もしかしたらお客さんも多いのかもしれませんね。
1日の行動プランを、美味しい珈琲を飲みながら考えられたのも良かったですね♪
ぜひ、金沢観光の一休みスポットに行ってみてくださいね。
お店情報
店名:東出珈琲店
営業時間:8:00-19:00
店休日:日曜日
公式ホームページ:http://higashidecoffee.amsstudio.jp/
コメントを残す