みなさん、こんにちは。
コーヒーの香りで、いつもリラックスしているtoshiです。
成城石井でとても人気の高いスイーツの「成城石井自家製 プレミアムチーズケーキ」のカップに入った商品が、今回紹介する『生プレミアムチーズケーキ』です。
成城石井には、かなり人気の高い成城石井自家製 プレミアムチーズケーキがあります。
その評判は、楽天市場では総合評価が星4.51の高評価を得ている人気商品です。
実は、このプレミアムチーズケーキの店舗限定商品があるのをご存知ですか?
それが、今回の生プレミアムチーズケーキです。これが、とても濃厚でしっかりしたスイーツでした。
コーヒーが進む、進む(笑)
人気商品の新しい姿!

冒頭でも紹介しましたが、この生プレミアムチーズケーキは、以前から成城石井で大人気を誇っている成城石井自家製 プレミアムチーズケーキのカップ版として、2018年2月に発売されました。
コチラの商品は、
2017年に調布店オープンに合わせ店舗で『焼きたてプレミアムチーズケーキ』を販売するため、工場から焼かない状態でプレミアムチーズケーキの生地を毎日店舗に出荷を続けている中で、
『生タイプも美味しいのではないか』と職人がひらめいた一品です。
引用:成城石井公式ブログより
とのことです。
プレミアムチーズケーキは、1本20cmくらいのパウンドケーキ型のケーキですが、生プレミアムチーズケーキは写真の通り、プリンのようなカップに入っています。

勘違いないように始めに言っておきますが、この生プレミアムチーズケーキは、ケーキ生地がありません。
2つの違いは、その大きさと、このケーキ生地にあると思います。
量で考えると、1人で食べたい時に、生プレミアムチーズケーキは、ちょうどいい大きさだと思います。
”生”と呼ぶにふさわしい口当たり♪

生プレミアムチーズケーキ生プレミアムチーズケーキを、横から見ると、上記写真のように、3層から作られています。
下からクリームチーズ、生クリーム、ドイツ語でシュトロイゼルと呼ばれるクランブルです。
このクリームチーズが、とっても濃厚で美味しいんです!カスタードクリームベースですので、スイーツらしい甘さもしっかりあります。
と言うか、かなりの甘党じゃないと1個全部を食べるのが大変かも(笑)そのくらい甘さがしっかりしています。

加えて、たっぷりのレーズンとアーモンドスライスが入っているのが、アクセントにもなっています。
食感は、トロトロとした口当たりのクリームチーズと生クリームに、シュトエロイゼルとスライスアーモンドのサクサク感が、美味しいだけではなく、食べる楽しみになっています♪
コーヒーとの相性抜群!!

実は、僕は個人的にチーズケーキとコーヒーってあんまり相性が良くないかな。って思っていました。
それは一般的なチーズケーキって、チーズの酸味が強い印象を持っているんです。すると、チーズの酸味が、コーヒーの酸味とごちゃごちゃになってしまうんですよね。
ただし、この生プレミアムチーズケーキのクリームチーズは、そんなに酸味は強くなく、むしろ濃厚なカスタードクリームの甘さがあるため、コーヒーとの相性が抜群です!
今回は、中煎りのコーヒー豆だったんですが、次回は少し深煎り系のインドネシアとかのコーヒーと一緒に食べたら、さらにお互いの美味しさが増すんじゃないかなとも思いました。
まとめ
実は、この生プレミアムチーズケーキの原点である、プレミアムチーズケーキをまだ食べたことがない状態で、この生プレミアムチーズケーキを買いました。

さすがに1人で、あの1本を全部食べれる勇気がなかったのが理由ですが。
でも、せっかくなんで近いうちに機会を見つけて買ってみたいと思います。
今回の生プレミアムチーズケーキは、そんな1人で食べるのにも、ちょうどいい大きさなので、僕と同じように「1本は多すぎる・・・」って人にはオススメです。
ただし、生プレミアムチーズケーキは、その名の通り、生物扱いですので、通販では購入できないので店舗まで直接買いに行くようにしましょう。
成城石井さん公式オンラインショップ。
あなたの近所の成城石井を検索 → 成城石井の店舗情報
カロリーにはちょっと注意!
少し注意したいのが、生プレミアムチーズケーキのカロリーです。
実は公式でのカロリー表示がないのですが、あるブログによると1個当たり627.26kcalあるそうです!
これ実は、牛丼並み1杯分に相当するカロリー量とのことです。引用:糖質制限ダイエットのやり方とおすすめの食事ブログ
カロリーだけではなく、糖質も脂質もかなり高いみたい(クリーム系スイーツですから・・・)なので、健康的に問題がある人は、食べる量に気をつけるようにしましょう。
でも美味しいのは間違いありません。体に悪いものほど美味しいって言うしね。
商品情報
商品名:生プレミアムチーズケーキ
価格:1個入り 390円(税抜き)

珈琲情報

ちなみに今回、生プレミアムチーズケーキと一緒に飲んだコーヒーは、名古屋の有名なスペシャリティコーヒーのお店、ボンタイン珈琲さんのブレンド、スプリング・ブリーズ(Spring Breeze)です。
実は、このスプリング・ブリーズは、ボンタイン珈琲さんのサカエチカ店の4周年を記念して作られた限定ブレンドです。
名前の通り、春の天気のように、飲みやすい爽快感のあるスッキリした風味で美味しいです。
ぜひ、近場に行かれた際は、足を運んでみてはいかがですか?
サカエチカ店では、4周年記念祭と題して、以下のようなイベントを開催されています。
○バリスタズ・チョイス 4/4-5/6
○コーヒー豆の詰め放題 4/21-23,4/28-30
○コーヒー器具セール 4/4-5/6
○コーヒーカクテルセット 4/4-5/6
*予告なく変更の場合あり
サカエチカ店の店員さんたちは、とても気さくな方ばかりなので、コーヒーのことや名古屋のことを話すのも楽しいですよ。
店舗情報
ボンタイン珈琲 カッピングルームサカエチカ店
営業時間: 10:00 – 20:00
*お店は狭めの作りで、テーブル席などはないので気をつけましょう。
店内で飲むことはできますよ。もちろんテイクアウトも可能です!
もし召し上がった方いたら、ぜひあなたの感想を教えてくださーい♪
あなたの感想が聞きたいですね。
コメントを残す