みなさん、こんにちは。
コーヒーの香りで、いつもリラックスしているtoshiです。
この世の中に透明な珈琲があると聞いたら、皆さんは信じるでしょうか?
以前、スターバックスのスパクリングウォーターを紹介しましたが、あれはココナッツフレーバーの炭酸水であって、コーヒーのテイストはありませんでした*カフェインは含みますが。
しかし、あのおいしい水で有名な飲料会社Asahiから世にも珍しい、透明なラテ(クリアラテ)
が発売されています!
これ、まだ飲んだことない人はぜひ、今すぐ近所のスーパーマーケットへ直行しましょう!
一度は飲んだほうがいいですし、珍しいですが、好きな人はかなり好きになると思います!
ちなみに、Amazonで注文したら1〜2日で配達してくれます。しかもまとめて買えば、1本100円を切る値段です。
「怖いもの見たさ」みたいなのが苦手な人のためにも、僕の感想でよければ参考にしてください。
いやー、これは面白いですよ!
ラベルがなければ、ただの水!

現物や写真をみてもらったら一目瞭然ですが、【クリア】の言葉に見間違うことなく、透明な色が特徴のこのコーヒー。
いたずらで表のラベルを外されたら、水なんだか、コーヒーなんだか見分けがつかなくなってしまいます。
*いたずらにはもってこいですが・・・
それくらい透き通っているんです。
普段は、真っ黒なイメージの珈琲に、ミルクも加えているのに、どうやって透明にしているのかは、その製造方法にあるようです。
「クリアラテ製法」で、これまで実現することが難しかった、透明な液色でゴクゴク飲める「止渇性」とラテのような「コク」の両立を実現できた
引用:アサヒ飲料公式HP
現在、特許も出願中のこの新しい製造方法も気になるところですが、それより何より味と香りですよね。
一瞬で広がる珈琲の香り

茶色のボトルキャップが、コーヒーを連想させますが、中身は全く透明な液体です。
「一体、これのどこがラテなんだ??コーヒーでもないじゃないか・・・。」
と誰もが思いながら、この茶色のキャップを開けると!
『わっ!!めっちゃラテの香りがするっ!!!』
と、驚くはずです!って、僕は驚きました。実際に、上の言葉を発してました(笑)
屋外だったら、もしかすると分かりにくいかもしれませんが、屋内だったら間違いなく香りが漂うはずです。
この香りは、コーヒーエキスによるものでしょうね。なんか人間の技術って凄いですね。
カフェインは?ラテ風味はどうやって?
「クリアラテ」という名前なので、風味はブラックコーヒーではなく、あくまでもラテ風味です。
そのため、少し控えめな甘さも足されているようです。
控えめな甘さは、砂糖によるもので、ラテのミルク感は、乳清ミネラルと呼ばれる成分によるものらしいです。

ちなみに、カフェイン0、脂肪0のカロリーは低めの10Kcalです。
ターゲットが、30〜40歳代の男女ということで、このように健康にも気を利かせてくれているのでしょう。
控えめな甘さも、このターゲットを意識して、従来の甘すぎるフレーバーウォーターからの脱却を図ったとのことらしいです。
確かに、あの甘すぎるフレーバーウォーターは、少し気持ち悪くなることもありますね。
その点、このクリアラテは、程よい甘さで、それこそグビグビ飲めそうです。
*感想には、個人差があるので、実際にお試しになって、あなたに合うかどうかチェックしてくださいね。
クリアラテの賢い飲み方
実は、このクリアラテには、コーヒー好きにはとても嬉しい副作用があるんです!
これは、製造元のアサヒさんも言ってないんですが、「カフェインレスの透明なコーヒー」は、歯の着色を抑えてくれるんです!
歯の着色の悩みは、コーヒーを毎日のように飲む方には、避けがたい悩みだと思います。
実際に、僕もコーヒーを毎日飲むので、歯の着色は大敵です。
ホワイトニング用歯磨き粉なども使いますが、完全に着色を防ぐことはできず、泣く泣く歯医者へクリーニングへ行きます。
行ったことがある人は分かると思いますが、歯の着色のクリーニング処置は、保険適用外のため、ものすごく高い費用を支払う必要があるんです。
そこで、このクリアラテのような透明なコーヒーを、あなたのコーヒーライフにうまく取り入れることで、歯の着色を抑えることができると思います。
ですから、実際に一度クリアラテを飲んでみて、もしあなたの嗜好に合うようでしたら、取り入れてみてはいかがでしょうか?
まとめ
世にも珍しい「透明なコーヒー」ですが、見た目以上に香りや風味もとっても興味深いです。
ぜひ、実際に手に取って飲んでみてほしいですね!
最後に正直なところで言うと、僕は加糖よりも無糖で作って欲しかったですね。
アサヒ飲料さんのHPによると、

とのことなので日本人には好まれるのでしょう。
そこで僕が見つけたのが、こちらの商品です。
海外では昨年、CLRCFF(ClearCoffeeの略)と言う商品が発売されており、こちらは純粋な透明なコーヒーとのことです。
但し、海外は日本以上にコーヒーに対する気持ちが強いため、ABCのニュースキャスターは、この商品を番組で取り上げているにも関わらず、
「コーヒーが透明なんて信じられない!コーヒーは黒くなくちゃ!!」
と言ってましたが・・・。とりあえず、飲んでみてから発言してほしいですけどね。
残念ながら日本では手に入らない、このCLRCFFですが、アメリカとヨーロッパ圏内では購入可能みたいです。
一応、公式ホームページのリンク貼っておきますね。→CLRCFF公式ホームページ
*もし興味があって購入したいと言う人がいれば、まとめて購入してみる手もあるので相談してくださいね。
裏ルートから購入できるかもしれません(笑)
とりあえずは、入手可能なクリアラテを試してましょうね。
商品情報

【価格】(希望小売価格)124円<税別>
※1本あたり100円以下で帰る方法はこちら!
【カロリー】0Kcal
ぜひ皆さんも、新しいコーヒーを楽しんでくださいね!